Chiba Tokyo ワークショップ
[サービス紹介]30名以上の団体参加もできるワークショップ
2018/04/13
メイカーズベースには30名以上の団体で参加できるワークショップがあります。内容によっては、最大200名まで対応可能。もちろん、すべてオリジナルをご自身で手作りしていただく形となります。団体での親睦を深めたり、研修をご検討であればぜひ、ご活用ください。
Chiba Tokyo ワークショップ
[工程紹介]生地からデザインしてつくるプルオーバーブラウス
2018/04/05
生地からデザインして、プルオーバーブラウスをつくるワークショップ。生地から作ってその日にお持ち帰り頂けます。デザインといっても構える必要はなし!柄サンプルや、おすすめの色合わせのサンプルもあるのでそれを参考にしながらデザインを考えます。今回をその工程についてご紹介いたします。
Chiba Tokyo ワークショップ
[工程紹介]生地からデザインしてつくる本革のがま口ポーチ(データ編)
2018/03/30
生地からデザインしてつくる本革のがま口ポーチ。当日手書きで自由にデザインをつくることもできますが、あらかじめお気に入りのデザインデータがあれば、それを使ってデザインをすることも可能です。また、持ち込んだままではなく、データを加工して、追加で文字を入れたり、色味を変えたり、ということも。自由自在に生地をデザインしてつくるがま口ポーチのワークショップ。その工程についてご紹介いたします。
Chiba Tokyo 加工代行
事例:周年記念品としてのPCケース
2018/03/29
◯依頼内容
・ある企業の周年記念品として社員配布用
・記念品としつつ、実用性の高いもの
・性別年齢にばらつきがあるため、素材とカラーにバリエーションがほしい
・プロダクトに企業ロゴデザインをいれてほしい
Chiba Tokyo 加工代行
事例:イベントスタッフ用のポーチ
2018/03/29
◯依頼内容
・ある企業のイベントチームスタッフ用
・文房具や筆記用具などを収納、収納力と動きやすさを備えたポーチ
・クライアントワークでもあるため、みためにもカッコいいデザイン
・1個3,500円以内と決められた予算内での対応
Chiba Tokyo 加工代行
事例:プロジェクトチーム用のパーカー
2018/03/29
◯依頼内容
・ある企業の新卒採用プロジェクトチーム配布用
・共通性のあるものを着用することで、チーム内の団結力を高める
・イベント等も多いため、ある程度しっかりしたパーカーを希望(11oz)
・企業ロゴをもとに、プロジェクト限定の簡単なデザインも希望
Chiba Tokyo 施設利用 / DIY
[お知らせ]4月2日から利用ルールを改定します
2018/03/28
2018年4月2日より、メイカーズベースの利用ルールを改定します。より長く、多くの方にご利用いただくための改定となります。4月2日以降にご利用予定の方は必ず、利用前にお目通しください。
Chiba Tokyo ワークショップ
自分だけのテキスタイルでバックをつくる
2018/02/21
だんだんと春が近づいてきました。まずは小物から春を取り入れてみてはいかがでしょうか。
Chiba Tokyo ワークショップ
【開催レポート】オリジナルブレンドでつくるアロマディフューザー
2018/02/15
オリジナルブレンドでつくるアロマディフューザー。開催の様子をレポート。館内いっぱいにオーガニックな香りが漂い、癒しの時間を提供してくれます。
Chiba Tokyo ワークショップ
【春の新色】絵の具追加
2018/02/15
フロントタックスカートや、ショルダーバック、がま口などのワークショップで使う、絵の具に新色が仲間入りしました。
この絵の具は、1つ1つスタッフが季節に合わせて色調合をした心のこもったオリジナル色です。