Chiba Tokyo オーダーメイド
[メールで注文]人物写真を使ってつくるオリジナル牛革キーケース
2020/01/02
子供や家族の写真を選んで、メールでご連絡いただくだけ。人物写真でつくるオリジナルキーケース。お気に入りの写真を送っていただいたら、被写体を切り抜いて、好きな色と合わせてドット柄にデザイン。牛革のキーケースとして仕上げてお送りいたします。自分の写真からつくる、世界に一つだけのアイテムづくりをお楽しみください。
Chiba Tokyo オーダーメイド
[メールで注文]人物写真を使ってつくるオリジナル牛革スマホケース
2020/01/02
子供や家族の写真を選んで、メールでご連絡いただくだけ。人物写真でつくるオリジナルスマホケース。お気に入りの写真を送っていただいたら、被写体を切り抜いて、好きな色と合わせてドット柄にデザイン。牛革のスマホケースとして仕上げてお送りいたします。自分の写真からつくる、世界に一つだけのアイテムづくりをお楽しみください。
Chiba Tokyo オーダーメイド
[メールで注文]子供のお絵描きを使ってつくるオリジナル牛革がま口ポーチ
2020/01/01
子供が描いた絵を選んで、メールでご連絡いただくだけ。子供のお絵描きでつくるオリジナルがま口ポーチ。お気に入りの絵を送っていただいたら、被写体を切り抜いて、好きな色と合わせてドット柄にデザイン。牛革のがま口ポーチとして仕上げてお送りいたします。大好きな子供の絵からつくる、世界に一つだけのアイテムづくりをお楽しみください。
Chiba Tokyo オーダーメイド
[メールで注文]子供のお絵描きを使ってつくるオリジナル牛革キーケース
2020/01/01
子供が描いた絵を選んで、メールでご連絡いただくだけ。子供のお絵描きでつくるオリジナルキーケース。お気に入りの子供の絵をスマホで撮ってを送っていただいたら、被写体を切り抜いて、好きな色と合わせてドット柄にデザイン。牛革のキーケースとして仕上げてお送りいたします。大好きな子供のお絵描きからつくる、世界に一つだけのアイテムづくりをお楽しみください。
Chiba Tokyo オーダーメイド
[メールで注文]子供のお絵描き使ってつくるオリジナル牛革スマホケース
2020/01/01
子供が描いた絵を選んで、メールでご連絡いただくだけ。子供のお絵描きでつくるオリジナルスマホケース。お気に入りの子供の絵をスマホで撮ってを送っていただいたら、被写体を切り抜いて、好きな色と合わせてドット柄にデザイン。牛革のスマホケースとして仕上げてお送りいたします。大好きな子供のお絵描きからつくる、世界に一つだけのアイテムづくりをお楽しみください。
Chiba Tokyo 施設利用
[お得な利用方法]法人会員制度
2019/01/04
1つの利用権利を複数人でシェアして利用する、法人会員制度(グループ会員制度)があります。お申し込みは1枠分からOK。利用の基本ルールは権利をシェアすること以外は、通常の利用と同じです。デザインや商品開発部門のメンバーが複数いたり、仲間と共同でクリエイターとして活動している方など、お得にメイカーズベースを利用することができます。
Chiba Tokyo 施設利用
[スマートな利用の始め方]クイックスタート制度
2019/01/04
すぐに利用をスタートしたい人向けのサービス「クイックスタート制度」。初めて来店したその日から、使いたい機器を使うことができる制度です。都合のよい日程をMakers' Baseと調整し、トレーニングを開催することで対応可能です。
Chiba Tokyo 施設利用
[2019年度版]利用価格/利用ルール
2019/01/02
2019年度の施設利用価格と利用ルールです。ご利用前に、必ずご確認ください。
Chiba Tokyo 施設利用
[利用価格改定]2019年1月5日より一部サービスの価格が改定となります
2018/12/30
2019年1月5日より、施設利用サービスについて、メンテナンス費の見直しにより、一部の価格が改定となります。また、有料機器の予約については、機器チケット購入者でないと予約ができないようになります。会員の方、また今後ご利用を検討中の方は必ずご確認いただきました上で、ご利用いただければ幸いです。
Chiba Tokyo ワークショップ
#工房クローゼット
2018/08/24
メイカーズベースには、スカートやワンピースなど、「生地からつくる」オリジナルプロダクトのワークショップがあります。どういった生地のデザインをつくっているのか、というワークショップの参考として、様々な方がつくられた作品、Instagramの「#工房クローゼット」でまとめています。参加を迷っている方も、参加を決めてデザインを迷っている方も、ぜひ一度、のぞいてみてください。