WORKS

日本酒の欧州向けプロモーションの企画/制作(JTB/酒造メーカー/経済産業省)

クライアント:JTB/酒造メーカー/経済産業省

2016年10月より、Makers’ Baseでは期間限定で北海道産酒の「欧州プロモーション」プロジェクトを担っています。JTB北海道、および北海道経済産業局との共同プロジェクト。①デザインコンテストの開催→②試作品の企画と制作→③スペインでのデザインマッチングの開催 →④活動共有用の映像制作という4つのステップで構成されたプロジェクト。工房だけが持つ価値を存分に活かして、新しいプロモーションの形を提供しています。ここでは、その内容についてご紹介いたします。

欧州プロモーションプロジェクトの概要

[目的]
Makers‘Baseは、北海道の酒造4社(田中酒造、国稀酒造、高砂 酒造、日本清酒)の輸出促進を目的とし、北海道経済産業局及び(株)JTB北海道、北海道広域道産酒協議会、北洋銀行と協力して、デザインの力でサポートする事業を展開。

[背景]
世界的な健康志向の高まりによる和食ブームや訪日外国人客の増加等もあり、近年は日本酒の関心が高まり、その輸出は増加傾向にあります。この背景のもと、これまでに欧米・アジア向け販路拡 大事業を実施する中、欧州有数の高級リゾート地「スペイン・イビサ島」への輸出まではたどり着いていました。 一方、「味は良い、しかし、海外向け商品デザインに課題あり」との指摘もあり、今回、更なる販路拡大を目指しました。

[工程]

①デザインコンテストの開催(2016年10-11月)
道産酒のアイデンティティを示す 「各社共通ロゴ」 や「商品(瓶)ラベル」のデザインをMakers’ Baseが企画運営主体となりコンテスト形式で一般募集。 328作品(230名)の応募があり、審査会により、ロゴ5作品、ラベル6作品の計11作品を選定。(コンテストの概要はコチラ(ロゴ)とコチラ(ラベル)から。またコンテストの優秀作品はコチラから。)

②試作品の企画と制作(2016年11月)
選定されたデザインは、Makers’ Base内にある最新式のデジタル加工機器を駆使して試作。ラベル、ボトルタグ、 コースター、酒器などを製作。

③スペインでのデザインマッチングの開催 (2016年12月)
主要ターゲットのスペイン・イビサ島とともに、食と芸術の街「バルセロナ」において、現地デザインマッチングを開催。Makers’ Baseは現地にて、デザインマッチングの企画と運営を担当。

④活動共有用の映像制作 (2016年12月-2017年2月)
Makers’ Baseにて、全体の活動の流れを広く一般に向けて発信していくための、映像の制作を担当。

以下では、②/③の内容についてご紹介いたします(①については別途記事、④は現在製作中)。

②試作品の企画と制作(2016年11月)
ロゴコンテストの試作品は、ボトルタグ(アクリル/和紙/木)、コースター(アクリル/タイル/コルク)、下敷生地、ボトルクーラー、カッティングボード、ぐい飲みをセットとしてロゴを用いて制作いたしました。当初予定では最優秀の1作品のみ制作の予定であったのですが、プロジェクトの効果を考え、優秀賞4作品も含めた合計5作品についても制作しました。

③スペインでのデザインマッチングの開催 (2016年12月)
デザインマッチングは、イビサ島1箇所、バルセロナ2箇所の合計3箇所で開催。それぞれの空間のデザインをMakers’ Baseで担当。

【VINO & CO】 イビサ島のホテルやレストランにワインや飲料を納品する有力卸・小売事業者。
地元ワインメーカー、ホテル、レストランなどの関係者が50名以上参加。 オーナーのJeroen Hamersma氏は、関係者の人望も厚い「イビサ島のキーパーソン」。

【BOUZU tapas japonesas】 バルセロナの和食居酒屋
在バルセロナ日本国総領事館の渡邉総領事をはじめ、シェフ、バイヤー、有名ブロガーなど20名以上が参加。 オーナーの村上隆二氏は8年前にこの店をオープン。バルセロナで「夏祭りMatsuri」を主催するなど、日本文 化の発信にも積極的。

【MOB/Fablabバルセロナ】 バルセロナのシェア工房
バルセロナのものづくりクリエイターが数多く集う。コワーキングスペースMobも併設。様々なコラボも生まれる。 この日来ていたデザイナー5名から意見を聴取。

以上となります。全体を通して、ものづくり、そしてデザインの力を活かすことができた、とても意義深いプロジェクトになったと感じました。この後も、このプロジェクト、およびプロジェクトで最優秀/優秀賞を獲得した作品には発展の可能性があります。プロジェクトの今後に期待したいと思います。

[補足]
北海道経済産業局の発表はコチラから。

[お知らせ]
Makers’ Base Tokyoでは、ものづくりやデザインの力を活かした、新しいスタイルのプロモーションサポートサービスを提供しています。①コンテストによる商品やデザインの開発、②様々な領域に渡る試作品の制作、③ものづくりの力を活かすための空間設計、④ものづくりを中心としたイベントの実施、など「つくる」ということを主体とした様々な展開が可能です。今までとは異なる、新しいプロモーション活動を展開してみたい、というご要望をお持ちの方がいらっしゃいましたら、support@makers-base.com(担当:松田)までご相談ください。

Makers’
松田